2022年9月23日(金)〜25(日)にかけて久留米市久留米総合スポーツセンター陸上競技場にて、第50回九州学生陸上競技対抗選手権大会が開催されました。本学からは203名がエントリーし、20種目で優勝、そのうち4種目で大会記録を更新しました。その他、優勝者を含め、92名・9チームが入賞しました。
1日目は男子ハンマー投において中川達斗(スポーツ研究科M2年・姫路工業高校出身・兵庫県)が70m05を投げ優勝、それに続き小田航平(経済・経営学研究科M1年・飯塚高校出身・福岡県)が67m94で準優勝、小河彪(スポーツ学部1年・久居高校出身・三重県)が59m72で表彰台を独占しました!!また、女子ハンマー投においても奥村梨里佳(スポーツ学部3年・添上高校出身・奈良県)が58m26を投げ優勝、それに続き勝冶玲海(スポーツ学部3年・安芸高校出身・広島県)が56m69を投げ準優勝、池江葉奈(スポーツ学部4年・大塚高校出身・大阪府)が52m72で表彰台を独占しました!!
2日目は男子10000mWにおいて向井大賀(経済学部3年・鹿児島商業高校出身・鹿児島県)が41:48.81の大会新記録✨で優勝。女子10000mWにおいても谷門花菜(経済学部1年・鹿児島女子高校出身・鹿児島県)が55:03.50の大会新記録✨で優勝しアベック優勝を果たしました!!
3日目は男子円盤投において山下航生(スポーツ学部4年・市立岐阜商業高校出身・岐阜県)が52m16の大会新記録✨で優勝、藤原孝史朗(スポーツ学部3年・沖縄カトリック高校出身・沖縄県)が50m12(こちらも大会新記録✨)で準優勝、井上源禄(スポーツ学部1年・岐阜商業高校出身・岐阜県)が42m29で表彰台を独占しました!!その他男子4×400mリレーにおいて3:11.12で大会新記録✨を樹立また、多くの種目で表彰台を独占、大会新記録を出すなど素晴らしい活躍が見られました!!
主な結果(3位入賞)は以下の通りです。
◉男子ハンマー投
🏆優勝 70m05 中川達斗(スポーツ研究科M2年・姫路工業高校出身・兵庫県)
第2位 67m94 小田航平(経済・経営学研究科M1年・飯塚高校出身・福岡県)
第3位 59m72 小河彪(スポーツ学部1年・久居高校出身・三重県)
◉女子ハンマー投
🏆優勝 58m26 奥村梨里佳(スポーツ学部3年・添上高校出身・奈良県)
第2位 56m69 勝治玲海(スポーツ学部3年・安芸高校出身・広島県)
第3位 52m30 池江花奈(スポーツ学部4年・大塚高校出身・大阪府)
◉男子5000m
🏆優勝 14:47.45 川上拓真(スポーツ学部4年・鹿児島実業高校出身・鹿児島県)
◉男子4×100mR
第2位 40.43 九州共立大A
1走 宮原陽大(スポーツ学部2年・自由ヶ丘高校出身・福岡県)
2走 山田春日 (スポーツ学部2年・誠英高校出身・山口県)
3走 小山泰輝 (スポーツ学部2年・熊本国府高校出身・熊本県)
4走 立岡翼(経済学部3年・川薩清修館・鹿児島県)
第3位 41.07 九州共立大B
1走 後藤達樹(スポーツ学部2年・崇徳高校出身・広島県)
2走 藤井颯樹(スポーツ学部2年・近大福岡高校出身・福岡県)
3走 土居俊弥(スポーツ学部2年・福岡工業大学附属城東高校出身・福岡県)
4走 淵田瑞貴(スポーツ学部3年・鹿児島南高校出身・鹿児島県)
◉女子4×100mR
第2位 47.53 九州共立大A
1走 原口舞衣(スポーツ学部2年・佐賀北高校出身・佐賀県)
2走 幾真希(スパーツ学部3年・鹿児島女子高校出身・鹿児島県)
3走 樫山如和(スポーツ学部2年・熊本商業高校出身・熊本県)
4走 森山穂南(スポーツ学部1年・藤蔭高校出身・福岡県)
◉女子400mH
第2位 1:03.30 田之頭あかり(スポーツ学部1年・鹿児島女子高校出身・鹿児島県)
◉男子400mH
第3位 53.06 大村東輝(スポーツ学部2年・東福岡高校出身・福岡県)
◉女子200m
第2位 25.19 樫山如和(スポーツ学部2年・熊本商業高校出身・熊本県)
第3位 25.20 前山夏希(スポーツ学部2年・佐賀清和高校出身・佐賀県)
◉男子200m
第3位 21.40 宮原陽大(スポーツ学部2年・自由ヶ丘高校出身・福岡県)
◉男子800m
第2位 1:54.67 川上拓真(スポーツ学部4年・鹿児島実業高校出身・鹿児島県)
◉女子800m
🏆優勝 2:14.38 山口真実(スポーツ学部2年・北九州市立高校出身・福岡県)
第2位 2:17.91 金丸まりの(スポーツ学部1年・九州産業高校出身・福岡県)
第3位 2:23.95 田中美優(経済学部1年・北九州市立高校出身・福岡県)
◉女子10000W
🏆優勝 55:03.50 谷門花菜(経済学部1年・鹿児島女子高校出身・鹿児島県)大会新記録✨
第3位 62:59.63 築地真里亜(スポーツ学部2年・福大若葉高校出身・福岡県)
◉男子10000W
🏆優勝 41:48.81 向井大賀(経済学部3年・鹿児島商業高校出身・鹿児島県)大会新記録✨
第2位 44:13.75 三好凛(経済学部2年・自由ヶ丘高校出身・福岡県)
第3位 45:26.78 知念凛斗(経済学部2年・コザ高校出身・沖縄県)
◉女子円盤投
🏆優勝 44m21 城間歩和(スポーツ学部4年・中部商業高校出身・沖縄県)
第2位 41m38 垣立麻帆(スポーツ学部4年・彦根翔西館高校出身・滋賀県)
◉男子円盤投
🏆優勝 52m16 山下航生(スポーツ学部4年・市立岐阜商業高校出身・岐阜県)大会新記録✨
第2位 50m12 藤原孝史朗(スポーツ学部3年・沖縄カトリック高校出身・沖縄県)大会新記録✨
第3位 42m29 井上源禄(スポーツ学部1年・岐阜商業高校出身・岐阜県)
◉女子やり投
🏆優勝 52.22 辻萌々子(スポーツ学部1年・名古屋大谷高校出身・愛知県)
第2位 51m05 中村結香(スポーツ学部4年・若松商業高校出身・福岡県)
第3位 51m01 髙橋奈々(スポーツ学部3年・滝川第二高校出身・兵庫県)
◉男子やり投
🏆優勝 76m73 鈴木凛(スポーツ学部2年・山梨学院高校・山梨県)大会新記録✨
第2位 73m59 比嘉遥(スポーツ学研究科M2年・興南高校出身・沖縄県)
第3位 72m95 南辰貴(経済学部4年・石川高校出身・沖縄県)PB✨
◉男子棒高跳
🏆優勝 4m80 徳永優樹(経済学部4年・添上高校出身・奈良県)
男子砲丸投
第2位 13m68 清水翔太(スポーツ学部2年・太成学院高校出身・大阪府)
◉女子砲丸投
🏆優勝 14m45 久保田亜由(スポーツ学部3年・帯広農業高校出身・北海道)
第4位 14m21 田中杏実(スポーツ学部1年・青森北高校出身・青森県)PB✨
◉女子1500m
🏆優勝 4:59 .67 田中美優(経済学部1年・北九州市立高校出身・福岡県)
◉男子三段跳
第3位 15m25 深井敦央(スポーツ学部3年・九州学院高校・熊本県)PB✨
◉女子走高跳
🏆優勝 1m69 伊達美祈(スポーツ学部2年・長崎日本大学高校出身・長崎県)
第3位 1m60 堀愛音(スポーツ学部2年・福大若葉高校出身・福岡県)
◉男子走高跳
第3位 2m10 西山賢太朗 (スポーツ学部3年・熊本工業高校出身・熊本県)
◉男子4×400mR
🏆優勝 3:11.12
1走 宮原陽大 (スポーツ学部2年・自由ヶ丘高校出身・福岡県)
2走 藤井颯樹(スポーツ学部2年・近大福岡高校出身・福岡県)
3走 大村東輝(スポーツ学部2年・東福岡高校出身・福岡県)
4走 松下翔紀(経済学部3年・壱岐高校出身・長崎県)
◉女子4×400mR
第2位 3:48.17 九州共立大A
1走 田之頭あかり(スポーツ学部1年・鹿児島女子高校出身・鹿児島県)
2走 前山夏希(スポーツ学部2年・佐賀清和高校出身・佐賀県)
3走 樫山妃和(スポーツ学部2年・熊本商業高校出身・熊本県)
4走 森優依花(経済学部2年・祐誠高校出身・福岡県)
◉男子100m
🏆優勝 小山泰輝 10.87 (スポーツ学部2年・熊本国府高校出身・熊本県)
◉男子十種競技
🏆優勝 6356点 森章吾 (経済学部4年・明誠高校出身・長崎県)
第2位 6084点 片岡大将(経済学部4年・熊本西高校出身・熊本県)
◉女子七種競技
🏆優勝 4774点 前田椎南(スポーツ学部3年・福大若葉高校出身・福岡県)
第2位 4575点 門池愛 (スポーツ学部4年・熊本西高校出身・熊本県)
◉男子400m
🏆優勝 47.18 松下翔紀(経済学部3年・壱岐高校出身・長崎県)大会新記録✨
◉女子400m
🏆優勝 55.81 森優依花(経済学部2年・祐誠高校出身・福岡県)
第2位 57.66 小滝 萌子(スポーツ学部4年・高陽東高校出身・広島県)
皆様の温かいご支援にいつも感謝しております。
ご声援ありがとうございました。
Comments